エアコンクリーニングの費用相場ご紹介
エアコンクリーニングを依頼する場合は、エアコンの機種がわかれば、的確な見積もりを取ることができます。
また、お掃除機能付きエアコンなら、型番ラベルの写真などがあれば、費用の大幅な変更が避けられ、予算が立てやすくなります。
エアコンクリーニングには、業界で統一された明確な定価がなく、業者によって料金設定が異なります。
相場はあってないようなものなので、依頼する前に数件の見積もりを取り、納得のいく業者に依頼しましょう。
その際は、大手の業者や遠く離れた業者よりも、近くの地元の業者に依頼すると価格帯も抑えられ、アフターケアも万全と言えるでしょう。
家庭用のエアコンクリーニング費用について
エアコンクリーニングの費用は、機種によって違うとともに、業者によって料金設定が異なるので、必ず数件の見積もりを取るようにしましょう。
なお、一般的にエアコンクリーニングとは「お掃除機能なしのエアコン」のことを基準としており、清掃にかかる時間は約2時間程度です。
お掃除機能付きエアコンのクリーニングに対応していない業者もあるので、ホームページなどでチェックしておきましょう。
機種によって違うエアコンクリーニングの費用
・お掃除機能なしの一般的な家庭用の壁掛けエアコン(1台)のクリーニング費用の相場は、7,000円〜12,000円くらいです。
内容としては、室外機洗浄が1台当たり3,500円前後、防カビ・抗菌コートが 1台当たり2,500円前後、ドレンホース洗浄が1台当たり3,500円前後(セット割引あり)となります。
・お掃除機能付きの場合は作りが複雑なため、エアコン(1台)のクリーニング費用の相場は、16,000〜20,000円くらいです。
・天井埋め込み型エアコン(1台)のクリーニング費用の相場は、17,000~25,000円くらいです。
なお、お掃除機能付きエアコンや天井埋め込み型エアコンの清掃に対応していない業者もあるので事前に確認をしておきましょう。
エアコンクリーニング費用を抑えるには?
エアコンクリーニングには、統一された定価がなく、業者によって料金設定が異なり、基本の料金が安くてもオプション価格が高いこともあります。
掃除範囲はエアコンクリーニング業者により違いがあるため、事前に業者へ確認を取ることが大事です。
一般的な相場価格で行なってもらえる範囲の作業内容とは?
お掃除機能なしのエアコンクリーニングの場合は、次のような作業工程になります。
<一般的な作業工程>
・パネルカバーを外す
・交換器、送風ファンを洗えるように周りの部品を外す
・養生する
・洗剤をかけて高圧洗浄機で洗い流す ・フィルターや外した部品を洗浄して拭き取る
費用を抑えるために業者に依頼する際の注意点
業者によって料金設定が異なるため、エアコンクリーニング依頼する際には次のような事に注意して検討しましょう。
・相見積もりで、料金を比較検討する。
・ホームページなどで、作業内容や口コミを比較する。
・2台以上のエアコンクリーニングをまとめて予約する。
・依頼が混み合う繁忙期を避け、値段の安い春や秋に依頼する。
・クーポンやキャンペーンを利用する。
*費用が安いからと言って悪徳業者に引っかからないようにしましょう。
まとめ
可能な限りエアコンクリーニングの費用を抑えるためには、地域密着型の業者に依頼するのもひとつの選択方法です。
大手の業者の場合、広告宣伝費や人件費にコストがかかるため割高になります。
かと言って、安いからと遠くの業者を選び、手抜き作業をされたうえ、後々の連絡が取れなくなった場合もあるようです。くれぐれも悪徳業者に引っかからないようにしましょう。
その点、地域に根差した業者なら、信頼関係が築けるので、安心して依頼することができます。
便利屋本舗 ブルームとは?
船橋・市川エリアにお住いで、草木、掃除、片付けなどの様々な作業にお悩みなら便利屋本舗・遺品整理会「ブルーム」へご相談ください。
ブルームは、船橋市・下総中山で15年以上、地元で信頼されています。
買取できるものは買取し、費用を安く抑えることが可能です。資格を持つスタッフがいるため、安心して任せることができます。
まずは気軽に見積依頼をしてみてください。
お気軽にお問い合わせください。047-335-9898受付時間 10:00-18:00
便利屋本舗・遺品整理会ブルーム
本店:千葉県船橋市本中山2丁目18−3
電話:047-335-9898
その他の関連記事
お悩みは解決できましたか?